サンバーディアスワゴン床貼り2

2012/3/1

サンバーディアスワゴン床貼りで一応完成してたんですが、ポンリュームMFタイプっていう硬めのやつが入手できたので、新しく作り直すことにしました。

せっかくなので、今回は以前の12mm合板から9mm合板に変えて計量化もできればと思ってみたり・・・


今回ポンリュームが入手できる前は、楽天で重歩行長尺シートで検索してサンプルを取り寄せたりしてたんですが、それも同様に硬いやつでしたので、最初からそうやって検索してればよかったようです。

とりあえず以前の床を取っ払って、新しく計り直し。

手前の板は新しく切り出したもの。

構成そのものは前回とあんまり変わんないんですが、前回よりはもう少し奇麗に切れたかも。

前回は荷室部分は左側部分と右側部分、フタ部分と3分割でしたが、今回はフタ部分んをくりぬく形で2分割にします。

丸鋸でとりあえずくりぬきました。

試しにはめてみようとしたら引っかかってはまらず。

ちょびちょびジグソーで削って行きました。

なんとかはまりました。

実際にはもう少し削ってます。(これ無理矢理はめたとこ)

前回と同じく、サブバッテリーボックス等の固定は、爪付きナットを埋め込んで固定することにしました。

素人の手抜き工事なので、かなり適当ですが、裏から見ることはまず無いので適当。

再びポンリュームを貼付け。

裏側に繊維が通ってたり、曲げにくかったり恐ろしく扱いにくいです。

前回同様に裏側にクッションフロアを巻き込もうと思ったんですが、少々熱を加えようが無理矢理折り曲げようが曲がりません。

仕方ないので、内側になる部分を彫刻刀で削って対応。

角の部分の耐久性が落ちそうですけど、これくらいしか対処法を思いつかず・・・

リアシート下に位置する部分の板。

シートベルトやシート固定部分をくりぬき。

なんとか巻き込み成功。

今回は作業中、iPad2でfolitaで録画したアニメを垂れ流しつつ作業しました。

iPadはでかくて快適ですね。

folita ANIME LOCKERを使えば、面倒なfolitaのインストールも簡単でした。

オープンソース版より画面も奇麗だし、キーワード録画もあるので快適。

あと、なんといってもfolcastといって、iTunesのPodcastとして動画をどんどん溜め込んで、同期するたびに新しい番組をiPadやiPhoneにどんどん入れて行ってくれるんで管理がらくちん。

なんとなくぼーっと作業を進めていたところ、問題発生。

赤矢印のところは、合板を重ねて段になってるんですが、ポンリュームが硬すぎて段々に折り曲げることができませんでした。

どうやって処理しようか悩んでたところ、ホームセンターでアルミアングル(2cm*1cm)を発見。確かホームセンターナフコで170円くらい?

これをかぶせてごまかすことにしました。

同じアルミアングルを2段重ねてもいいんですが、コメリでアルミノンスリップってのを発見。お値段は1350円と高いですが、長さも1.8mくらいあるので十分。

話はかわりますが、穴開け位置決めにはダボマーカーを使ってみました。

穴の位置にはめ込んで、上から取り付ける木材をぎゅっと押し付けたら、くぼみができて位置決めできるよってもの。

とりあえずくっつけてみました。

こんな感じ。

荷室のフタ部分にあたる板なんですが、はめ込んだら抜けなくなりそうだったので、余ってたベルトをくっつけて引っ張れるようにしてみました。

不細工だけど、余ってたものなので無料だからよしとします。

で、荷室、リアシート下と位置決めしてきて、今度はリアシート足元部分に行くんですが、前回と同じくヒンジ部分が床の高さより若干高くなってます。

やっぱり前回同様、床の高さを上げるよりは、この部分だけ高いほうがマシってことで、このまま行きます。

とりあえずヒンジ部分だけくりぬいてみました。

こんな感じ。

今回は左右分割式にしました。

当初は9mm合板で作る予定でしたが、思いのほかポンリュームが重たいので、試しに6mm合板で作成。

ギリギリヒンジ部分を隠せる厚み。(すき間がありますが、ポンリュームでごまかせそう)

バイクを載せる時期になって板が割れた〜ってならなきゃいいんですが・・・

ポンリューム貼ったところ。

ヒンジ用の穴のところだけ不安だけどまあ様子見ってことで。

横からみたらこんな感じ。

指を当てている付近は板と、シート裏の金属部分きっちり接触してるわけじゃないのが不安。

こんな感じ。

真ん中の四角い枠が3カ所あるのは、シートベルトやシートロック用の金具の部分。

シート使用時には取り外しておく必要有り。

うまくポンリュームを曲げて織り込めたら良かったんですが、サイズがあわなかったので縁の部分にプラスチック製のアングルを貼付けてごまかしました。

同上

後ろから見たところ

今回は荷室4カ所に爪付きナットや鬼目ナットを使ってアイボルトを取り付けてみました。

バイクとかの固定はさすがに板が薄いので無理かと思われますが、 これならネットなどで荷物を固定しやすいかと。

ペロンとベルトが覗いているのが不細工。

まだ、ラダーレールかけてないからわかりませんが、前回より引っ掛ける部分が短くなったので使いにくいかも。

とりあえず床貼り完成。